未就園児教室
さつき幼稚園 / 大阪市 東住吉区 幼稚園


保護者の方の声

平成19年度 ご入園時の保護者の皆様からさつきを選ばれた理由をお聞かせいただきました。


 メニューに戻る 

園庭開放に何度か遊びに来て、息子がイキイキとしていたので、さつき幼稚園に決めました。
アットホームで、のびのびとしている所が、母親として気に入りました。

見学に伺った時に、気分が落ち着く幼稚園だと思いました。
うちの子は年中からの入園なので年少さんから入っている子供達と仲良くなれるか少し不安でしたが、 この幼稚園なら無理せず周りになじめる気がしました。

アットホームで、家庭的な雰囲気の中で保育をされている感じが一番の印象で、一番の決めた理由です。
また園庭開放も、参加させていただき、先生方が温かく接して下さり、娘もいつも喜んでおりました。
小学校区が今川小学校であり、距離的に近く、主人が卒園生という事もあり、選ばさせていただきました。

幼稚園見学の時、園児が「園長先生遊ぼう」と言う言葉を聞き、園児を担任の先生まかせでなく、 園長先生も一緒に遊んでくれてるんだ!と思い気持ちがひかれました。
また園長先生の穏和な人柄、園児がのびのびしている様に思い、さつき幼稚園に子どもを預けても大丈夫だと思いました。
今後共宜しくお願いします。

一番の決め手は「のびのび保育」であると言う事です。
男の子なので活発に自己をおし殺す事のない様に、心で感じた事や思いを素直に伝える事ができる様にと思い、 「さつき幼稚園」でお世話になる事にしました。決めてからわかった事ですが、保護者からの意見やお願いを 聞き入れて頂ける点等)とてもうれしく思います。(参観の時の延長保育を、預けやすい様にして頂ける事等、 今後共そうして頂けると思いますが・・・。
それともう1点。家庭との連絡がとても密な事。園での様子や小さなケガでも連絡して頂けると伺い、決めた点もあります。
イヤな事はイヤ、して欲しい事を自分の言葉で伝える事が出来る事、自分≠大切にして育てていけたらと思っています。
3年間よろしくお願いします。

さつき幼稚園に初めて行った時、この幼稚園に通わせたいと思いました。
園長先生にお話していただき、園を案内していただき、子供のことをお願いするのは、この幼稚園と思いました。
今は、まだまだ手のかかる息子ですが、毎日いろいろなことを覚えて、成長してくれると信じています。
どうぞ宜しくお願いします。

義姉の子供が貴園に通っていて、時々お迎えに行っていたので、幼稚園はここ≠ニいう意識が子供にあったみたいです。
他の幼稚園の見学にも行きましたが、子供に聞いたら「さつき幼稚園がいい!」と言ったので。
それに家から1番近くだったので、近所にもお友達ができればいいなぁと思いました。

近所のお友達がさつき幼稚園に通っていて、毎日楽しそうだったので、最初は園庭開放に行きました。
何回か行くうちに娘も楽しんで行くようになり、たんぽぽに通う事にしました。
そこでも泣く事なく行って、先生方も明るく親せつに接してくださっていたので、さつき幼稚園に決めました。

上のお兄ちゃんが通っている為。
送り迎え等、行事も含め、よく幼稚園に一緒に来ていた為、はじめから問題なくすんなり行ってくれて助かっています。

満3才児での受入れがあり、保育園からの転園も出来た。
体操・リトミック・英語と授業内容にも力を入れているので、子供に色々な体験を幼稚園の中で受けさせる事ができ、 興味ある事を自分でみつけ延ばしてやる事が出来ると思ったから。

家から近い、小学校区内の幼稚園である、というのが主な理由です。
我が家は兄2人も卒園生なのですが、通わせてみると、先生は優しい方々ばかりですし、子供たちものびのびして 人なつこい子ばかりだという印象があります。
行事を通じて成長する我が子を見るたび、この幼稚園を選んでよかったなぁと思いました。
3人めは、たんぽぽ組からお世話になっています。
兄たちの頃と比べて、体操の時間が増えていたり、課外授業もバラエティ豊かになっていたり、そのわりには 保育料が安かったり・・・。とても努力されていると思います。
これから3年間、また楽しく親子共々通わせて頂きます。よろしくお願い致します。

「開放的な明るい幼稚園」というのが私の第一印象でした。
東住吉区に引越してきたばかりで、不安いっぱいでしたが、都先生の笑顔で「ホッ」とした気がします。
何よりもアットホームな感じがいいですよね。子供たちがのびのびいきいきしています。

家から近く、主人もかよっていたので。

お友達から「たんぽぽ組」の事を聞き、人見しりもあまりなく、お友達と遊ぶ事が好きな娘だったので体験させてもらいました。
園長先生はじめ、先生方に遊んでもらえて楽しそうでした。それと第二子がおなかにいた為、あまり遊べなくなるだろうと思い、 「たんぽぽ組」にお願いする事になりました。たんぽぽさんではたくさんお友達もでき、楽しくすごす事ができました。
これからもよろしくお願いします。

私自身がさつき幼稚園の卒園生であるという事と、自宅が近くにあるので通園しやすい事、 子供をのびのびと教育されている事。
上の子が一度も幼稚園に行きたくないという事をいわなかった事。
幼稚園が楽しくしかたないという様子を見て下の子も同じ幼稚園に行きたかった為。

いろいろと悩みましたがまずは園生活を本人が楽しめる事が大事なのではないかと考えましたので、 子供達がのびのびして元気なこの園を選びました。

たんぽぽ組で1年半お世話になり子供も園にとても慣れ、先生も知って下さっているので迷わず入園を決めさせていただきました。
どの先生方もとても優しそうで良い感じがしました。また、のびのびした保育が気に入ったのも理由の1つです。
これから3年間どうぞよろしくお願い致します。

(1)自宅から近いこと。
(2)在園児のお母さん方から、さつきはのびのびとしたとても良い園だとお聞きしていたこと。
(3)何度か郵送していただいた園だよりから、園長先生のお人柄が感じられて。

のびのびとした保育で、子供が幼稚園に行く事を毎日楽しみにしていました。
週2回タンポポさんに行かせてもらっていて、園の雰囲気がとても良かった事、先生方がいつもニコニコされていて、 安心できました。あと、給食のアレルギー対策が良かったです。

家から近かったため

家から近いこと、父親方がたくさんさつき幼稚園に通っていたので・・・。
それと、先生方がとてもいい先生だと聞いていて、以前から道で会った時もいつも娘の名前を呼んでくださり、 是非通わせたいと思いました。
そしてさつき幼稚園はのびのび教育という感じがとても気に入っています。
子供の長所をのばして親も一緒にたのしみながら3年間すごしたいと思います。宜しくお願いいたします。

・隣家のお子さんがさつき幼稚園に通っていて、仲良くさせてもらっているので入園しても安心だと思ったので。
・自宅から通園するにあたって他園に比べ近く、徒歩通園もできるので。
・園庭開放で園長先生や担当の先生と接する中で子供が園や先生に親しみを持ったので。
・リトミック、英語、体操など色々なカリキュラムを通して、様々な体験ができると思ったので。
・ゴールデンルール「自分がされていやな事を友達にしない」という方針を大切にし、のびのびと遊ぶ中で 園生活を送ることができると思ったので。

まず、1番の理由は母である私が通っていた幼稚園であるという事です。
当時の私が毎日楽しみに通っていたので、息子にもそうしてほしいと思っていました。
園庭開放にも何度も参加させていただきましたが、きっと息子も大好きな幼稚園になると思います。

のびのび教育と聞き、子供にあってると思いました。
それと、私も卒園生なので、安心して通わせると思い選ばせて頂きました。

園庭開放に参加させて頂いた所、子供が楽しそうにたくさん遊んでいたし、 家庭的な雰囲気で安心して子供を預けれると思いました。あと、自宅から近いのも選んだ理由です。

子供を子供らしく、のびのびと育てていこうというところに共感したので、入園させて頂きました。
たんぽぽ組からお世話になっていたこともあり、子供自身幼稚園が大好きなので迷わず決めました。
先生方も明るく優しく元気な印象で、楽しい園生活を送れそうな幼稚園だなぁと思いました。

・さつき幼稚園はのびのび保育だと言う話を聞き、見学に行ったところ、子供達もいきいきとして 先生方もやさしそうだったので。
・冊子に書いてある事も共感できる点が多く、特に「見栄えのよい高度な完成形を追い求めるより、 子どもの立場にたって、楽しい経験をたくさん積ませてあげたいと思っています。」というところには 大賛成でした。
・子どもも園庭開放に行った時とても楽しそうで、さつき幼稚園にはまた行きたいと言ったので、 たんぽぽ組へ入りました。そして友達もたくさんできたので入園を決めました。

同じ年頃の子どもと遊ぶ事が大切なこの時期、子どもに負担にならない距離で、子どもらしく 楽しく遊び学べる所をと思い、入園させて頂きました。
思いやりのある、やさしい子に育ってほしいと思います。よろしくお願い致します。

なんたって、住んでるマンションの目の前なんです。
私が日々の仕事で忙しいため、保育園が便利で息子を1才から預けていましたが、3才になったのをきっかけに、 幼稚園に入れようかと見直しました。
私は昔、学生時代に“さつきの英語”に一時かよっていました。幼稚園で英語の授業があるのもいいかと考え、 とにかく送り迎えに便利な“さつき”にさせて頂きました。あと、先生方らの人柄や温かさも感じ、 さつき幼稚園に期待して決めさせて頂きました。今後ともどうぞよろしくお願いします・・・。

このページのトップへ

 メニューに戻る