未就園児教室
さつき幼稚園 / 大阪市 東住吉区 幼稚園


保護者の方の声

「さつきまつり」について保護者の方々から感想を頂きました。

白組 ┃ 青組 ┃ 藤組 ┃ 桃組 ┃ 菊組 ┃ 梅組

 メニューに戻る 

 年長組
白組 青組
暑い中でしたが、雨も降らず無事に終えることが出来、ホッとしました。幼稚園でのお祭り最後となり、年少の頃からの成長ぶりも見ることが出来、嬉しく思いました。長距離、汗いっぱいかいて、大きな声を出して頑張っていました。先生方、お手伝い下さった保護者の方々、有り難うございました。

今年は雨に降られる事もなく、前々日迄のような暑さもなく、おみこし巡行しやすい天候で、園児たちも保護者も良かったです。年長と年少ではコースが違うため、両方見られなかったのは、残念でした。

今年は、暑すぎず、雨にもふられず、調度いいお天気で子どもたちにとっても、すごしやすかったんではないかと思います。去年は雨でまわれなかったので、今年の年長さんの距離の長さ、歩く足の速さにちょっとビックリしました。子どもたちの楽しそうな顔や「ワッショイ」という大きな声に、見ているこちらも元気になれました。以前も感じて今年も思ったのは、写真をとる親の方が進行の邪魔になっているのがちょっと気になりました。子どもの姿をとりたい気持ちもわかりますが、その辺は考えて行動してもらえたらと思いました。

昨年は雨で、ホールでのおみこしで残念だったけど、今年は何とか晴れて欲しいと何日も前から天気予報を気にしてました。でも、子供は天気の事なんて全く気にしてないみたいで、とにかく早く土曜日になって、おみこしワッショイしたい!!ただそれだけでした。年長さんはコースも長く、みんな元気に頑張ってました。楽しくて、いい汗かいた!って感じでした。

同時在園のため、少ししか見れませんでしたが、年少の弟達のクラスより声が小さかったので、ちょっと残念でした(周囲お父さん達も掛け声をしていなかったのもありますよネ)
ただ、お天気は暑すぎず、子供達にとって最後のさつき祭り楽しい思い出になったと思います。

幼稚園生活最後という事もあり、天気に期待していたら、雨でもカンカン照りでもなく、すごく良かったです。子供たちは少し長い道のりで、大丈夫かなと思ってたのですが、大声出して元気で、ほんと成長したなぁって感じました。私は子供1人なので、大丈夫でしたが、カメラ撮るのが大変そうで、気になりました。

去年は、大雨で、ホールでの少し悲しい巡行でしたから、今年はせめて曇りでと思っていたら、本当に曇りでした。幼稚園最後の巡行、今までになく暑さにもまけずに、大きな声で「ワッショイ!!」を聞けてとてもうれしかったです。3年目でやっと大きな声が出せるようになって、「ガンバッテ」くれていたのが、とてもよかったです。ビデオを見た父親も、とてもよろこんでいました。楽しかったです。

年少の時は短い距離でもしんどそうにしていましたが、最後まで声を出して長い距離を巡行して、成長したなぁと感心しました。おみこしも毎年かわいらしくて、楽しみにしていましたが、今年のもかわいらしかったです。

暑い中大きな声で「ワッショイ!」とかけ声を出せていました!年長で最後のさつきまつり。天気も良く、よかったです!

初めての参加でしたが、本人も前日から楽しみにしていました。コースも車の通りもほとんど無く、距離も程良い長さだったと思います。

今年は天候にも恵まれ、先生方、お手伝いの方、本当にごくろう様でした。年長最後のさつき祭り、子供達に最高の行事を経験させていただき、嬉しく思います。年長にもなれば、大きな声で一生懸命がんばっている姿がたのもしかったです。北原先生・・・毎年活気があり、なんといっても声がかれるようになる程、かけ声をかけていただき盛り上げてくださり、ありがとうございます。

昨年は雨でしたから、今年は天候に恵まれ良かったと思いました。年長としては、最後のおみこし巡行ですから、親としても良い思い出となるものにしたいと考え、知らない内に大きな声を出しておりました。子供達も明るい笑顔で楽しそうで、回りの親達の方がエネルギーをもらったんじゃないでしょうか?思ったよりも結構長い距離でしたから、子供達も疲れたかも知れません。先生の言う事をよく聞き、団結したとても良いおみこしだったと思います。

去年は雨でホールで巡行でしたが、今年は去年の分までよく歩いて楽しめたようです。一番前の先頭でしっかりひっぱっていたと思います。先生が、一人一人の子供の名前を呼んでくれて、子供も喜び、声を出して気合いが入り、また、親も声を出し、皆一緒に楽しめた巡行になりよかったと思います。年長最後のさつき祭り、とてもよい思い出になりました。丸先生、ありがとうございました。

今日は少し日ざしがゆるやかでしたが、それでも暑い中を園児一人ひとりに声かけして下さる先生。毎年、この先生の姿に感動しています。日々、愛情いっぱいに接していただいている様子がうかがえ、感謝しています。ありがとうございました。

・年長と年少の同時在園だったので、コースも違いますし、私が年少さんでお手伝いをしていたので、年長最後のおみこしを観ることが出来なかったのが凄く残念でした。年長の子供も「全然観てもらえなかった」と少し寂しそうに言っていたので、何だか切なくなりました。私の勝手なお願いですが、少しでも観れる時間があればと思いました。家で主人が撮影したDVDを観て、感想を子供に伝えると、照れくさそうにニコニコしていました。
・雨は降りませんでしたが、雨でもコースを短くしてやる事になったのは私も大賛成です。

天候も丁度良く、年長という事もあり、足どりも軽く楽しめた様で、良かったです。最後のさつき祭りでしたが、無事にわかば公園まで行く事ができていい思い出になったと思います。

当日はお疲れ様でした。年長は今年さいごということもあって、すごく気合いが入っていて、盛り上がっていたと思います。「ワッショイ」と一緒に声を出すとこちらまで元気になれました!

同時在園で私は年少の方について行ったので見れなくて残念でした。主人が一緒に回ったのですが、長い距離歩いて頑張ったとほめていました。

このページのトップへ

メニューに戻る 
 年中組
藤組 桃組
昨年は大雨で親子ともに満足できるおみこし巡行ではなかったので、今年は雨も降らず、やり遂げる事ができて本当に良かったです。今年も先生にはご迷惑をおかけしましたが、帰って来てから息子が「さつき祭りがんばったで!!楽しかった」と言っていたので、本人がそう思えて良かったと思います。ありがとうございます。

いつもは”かわいい”子供たちが、すごく”たくましく”かっこよく見えました。元気よくおみこしを担いで、たくましく成長しているように感じました。長距離になる来年が楽しみです。

雨で外へ行けなかった昨年とちがい、今年は大人も子どもも楽しめました。

昨年は雨のため、おみこし巡行はなく、今回初めての参加でした。暑い中でも弱音を吐かず頑張る姿に感動し、成長を感じました。来年も楽しみです。

みんないっしょうけん命で、とても感動しました!大人も子供も声をだしてて、いいお祭りだったと思いました。

神事の間中、子供達が静かに神妙に聞いているのがすばらしかったです。おみこしの時はうって変わって元気一杯に担いでいて、きちんとけじめのある教育方針に感謝しています。お天気がギリギリまでとても心配でした。去年のこともありましたし、おみこしを1周するだけでも、予備日を設けていただけると子供達も喜ぶのでは・・・?

今年は雨もふらずに、おみこしを見れてよかったです。昨年は「かわいらしい」かんじでしたが、今年は「力強く」て、1年で成長したなぁと思いました。そして、やっぱり感動でした。練習も含め、とても楽しかったようです。来年もまた楽しみです。ありがとうございました。

今年は、少し曇り空のおかげで、子ども立ちはとても元気いっぱい「ワッショイ!」も大きな声でよく響いていたと思います。去年はとても大きく見えた、今年はしっかりかつげていました。1年の成長をまた感じました。ありがとうございました。

昨年残念ながら雨でピロティー内でしたが今年は晴れたのではじめての巡行でした。暑いなかよくがんばっていたと思います。

今年は天候もちょうど良く外をまわる子供達の姿をほほえましく見させていただきました。神事の際の保護者席をご用意いただいていたので、祖母が座らせていただいたのですが、子供たちの歌の様子が見れず、まわりに人が沢山居て、立ってうしろにまわる事も出来なかったと少しさびしそうにしておりました。おみこし巡行は、子供達は可愛かったのですが、大人の歩幅に子供達が必死についていっている様子で、公園の石垣等につまづいて何名かの子供がこけていましたが、おみこしは止まらず進んでいたので、こけた子もそのまま少し引きずられる様な形で、そのまままたおみこしに参加している感じだったので、歩くスピードや、子供達の足下への注意呼びかけ、転倒があったときは、一時停止して、ケガの様子をみる等、安全面の配慮がもう少しあれば、子供たちももう少し大きな元気な声でおみこしをかつげたのではないかと感じました。こちらも、委員の仕事でバタバタして、不充分だったにも関らず、ご意見申し上げ失礼致しました。これからも何卒宜しくお願い致します。

このページのトップへ

 メニューに戻る 
 年少組
菊組 梅組
小さい体でおみこしを担ぐ姿が、とても可愛らしかったです。「ワッショイ!」「ピッ ピッ」と家で何回も練習した成果か、最後まで元気に声を出せていたと思います。ハッピを着れたことも、すごく喜んでいました。暑い中、練習や準備をして下さった先生方、本当にありがとうございました。

今年から初めて、おみこし巡行に付き添いましたが、暑い中、汗をかきながら一生懸命おみこしを担ぎ、引っ張る子供達を見れて、とても良かったです。おみこしを担がれてたお父さん達、先生方もお疲れだったと思います。子供達にとっても良い思い出だったと思います。

父兄の方がたくさん来ていてとても驚きました。それだけ注目されている行事なんだと感じました。地域の方々との交流にもなり、子どもたちも良い体験ができてとても思い出に残るおまつりだと思います。

お天気も暑すぎず、とても良かったです。子供達も大きな声で掛け声をだしていて、嬉しそうにしていた姿は、ほほえましく思いました。

理想的な雲空の天気に恵まれて、子供達にとっても、大人達にとっても楽しい思い出の1日になりました。かわいい年少さんの「ワッショイ」の声、力強い年長さんの「ワッショイ」の声、2年後にはあんな風にたくましく成長しているのだろうと想像してしまいました。先生方もお手伝いをされた保護者の方も、本当にお疲れ様でした。

さつき祭りの前から「ワッショイ」と言ったら「ピッピッ」言うてなと、楽しみにしているのがうかがえました。前日は雨、どうなるかなぁと思ってたらくもりで、ちょうどいい天候に恵まれてよかったなぁと思います。ゆっくりなので、思ったより長い距離に思いましたが、子供達が元気ですね。終わった後も友達と走りまわってました。先生、クラス委員の方々にはありがとうございました。

初めてのさつき祭りのおみこし巡行、最後までがんばれるか心配でしたが、みんなで力を合わせてがんばっている姿が、とてもステキでした。私や祖母の事ばかり気にして、キョロキョロしつつ、一生けん命にがんばっている娘が、とても愛しかったです。楽しい一日をありがとうございました。


前日にお熱出しましたので、お休みしたので参加出来ずでした。

・おみこしが手作りで、子どもたちの製作した作品が飾られていて、とてもかわいかった。
・みんなかけ声を元気よくかけて、頑張っていてすごいなと思いました。
・距離はちょうど良いくらいで、途中お茶休けいもあったので、帰り道も元気よく頑張れたと思います。
・親も子もとてもいい経験が出来たと思います。
・ありがとうございました。

子どもの作品を飾ったおみこしがとても可愛らしくて、良かったです。息子は後半、少し飽き気味でしたが、巡行の距離はちょうど良かったと思います。先生方も準備等大変だったかと思います。とても、楽しかったです。お疲れさまでした。

みんなまだ小さいのに活気もあって、普段では歩くの嫌がる距離も平気で楽しそうにおみこしをかついでる姿は、感動しました。また1年後、少し大きくなって巡行する姿が今から楽しみになってしまいます。

雨が心配になりましたが、曇り/晴れで、今年は天候にめぐまれ、無事に行事を終える事が出来ました。一つ気になった点は、参列する家族の方も一緒になって「わっしょい」と言う方がいいと思いました。先生、園児だけでなく、保護者も一団となり、もりあがりたい所です。暑い中、先生方本当にありがとうございました。

普段は長い距離を歩くのがしんどいと言って嫌がる子が、おみこし巡行はとても楽しみにしていて、当日は最後までお友達とがんばる姿が見れて、良かったです。あと、子ども達のハッピ姿でおみこしをひいている姿がとてもかわいかったです。先生方も暑い中おつかれさまでした。

初めてのさつき祭りに父親も参加させてもらい、一緒におみこしを担ぎました。この日を迎えるにあたり、日頃から家でも父親と身体を鍛え「ワッショイ」と掛け声の練習をしたりと、本番では練習の甲斐あって暑さにも負けず元気に巡行出来ました。子供にとっては良い思い出になったと思います。さつき幼稚園の3つの約束事を守って、ますます成長する息子が楽しみです。

「わっしょい!」のかけ声も日頃の練習の成果がでていて、皆楽しそうに元気で良かった。かわいかった。

子ども達の楽しそうな姿を見れて、こちらも気分が盛り上がった。毎年まつりがあるようだが、今後も楽しみに待ってます。

初めてのさつき祭り、無事終わりホッとしています。毎日練習してきて、本人が1番参加できたことに喜んでいます。巡行前ギリギリでの参加で、初めは戸惑いもあって、静かだったようですが、時間が経つにつれて、声も出せたようです。帰ってきてからも、「ワッショイ!!」と大きい声で言えたよと、繰り返し言っていました。体調がすっきりしない中の参加でしたが、最後まで歩けて巡行した事が、とても楽しかったようです。中根先生、ありがとうございました。

いっしょうけんめい、みんなで声をあわせておみこしをかついでる姿を見て感動し、楽しませてもらえました。すごく良かったです。

楽しかったです。

初めてのおまつりで親子で楽しみにしていました。ハッピ姿もかわいかったです。皆と同じように巡行ができてよかったです。来年も楽しみにしています。

子供たちの「わっしょい!!」という元気な声で、こっちまで元気が出てきました。手作りのおみこしもみんながさつき祭りを楽しみに、一生懸命作ったの分かりました。子供も大人も楽しめたと思います。

当日、次男の体調が不安だった為、急きょ主人がたいこをたたく事になり、申し訳ありません。主人は、祭りに参加出来、よかったようです。息子も前日の高熱がウソのように、元気におみこしがかつぐことが出来、うれしかったようです。暑い日が続き、練習も大変だったと思います。親子で楽しい”さつき祭り”でした。

年少は小さくて、はっぴ姿もとても可愛く、一生懸命な姿がとても印象的でした。

はじめてのおみこし、おまつりということで、数日前からかなり緊張して、また楽しみにもしていたようです。かけ声の練習?も自宅で大きな声でしていました。当日は、愛らしい手づくりのおみこしが、なんとも微笑ましくすてきでした。ご準備も大変だったことと思いますが、とても本格的なお祭りに驚きました。お手伝いして下さった保護者の方、先生方にもありがとうと言いたいです。

練習段階で、家で”ワッショイ”とか”エイエイオー”とか叫んでいたので、当日楽しみにして見に行きました。いざ、おみこしをかつぐと、がんばって大きな声を出していたので、家での練習風景がよみがえり、嬉しくなりました。入園してまだ3ヵ月ですが、体も心も大きくなっているんだなぁと実感しました。

お祭りの前から帰って来ると「ドンドンヒャララー」「まつりだまつりだ!」と歌いながら家でおどっていたので、「楽しみにしてるんだなぁ」と私も嬉しくてとても楽しみにしていました。当日も先生方の指示を受けながら、たまに列を乱して迷惑をかけている様子もありつつ、梅組さんのおみこしをみんなでかつぐ姿に、嬉しくて見ていてうるっとしてしまいました。先生方にはお世話かけて本当に大変だったと思いますが、本当にありがとうございました。子供が嬉しそうにしている姿を見るのは、本当にありがたい事だと改めて思いました。今年度は初めてでお役に立ててませんでしたが、来年度からはもう少しお役に立てて動ければと思います。

私は、さつきまつりに参加できなかったけど、妹がビデオ撮ってくれてたので、見ることが出来ました。楽しそうに歌をうたって、それからおみこし巡行。ちゃんと口あけてワッショイワッショイ言ってて、お友達にぶつからないようにあるいてて、かわいかったです。休憩の時に、お茶のんで楽しかったみたいで、家に帰ってきてから、いっぱいお話してくれました。よっぽど楽しかったみたいです。ありがとうございました。

親子共、初めてのおみこし巡行、とても楽しかったです。子供達が皆で一生懸命かけ声を出しながら笑顔でおみこしをしてる姿は、見ていてとても感動しました。天気もくもりで良かったです!!先生方やお手伝いをして下さった保護者の方々に感謝します。

初めてのさつきまつりを体験させてもらい、娘も私にも良い経験になりました。けっこう長い距離にもかかわらず、おみこしを引っ張る姿に、子供達の成長と頼もしさを感じ、とても良い行事だと思いました。ありがとうございました。

子ども達のはりきっている姿が、可愛かったです。撮影に気をとられて「ワッショイ」と一緒になって言うのを忘れていた自分に反省でした。来年も楽しみな行事です。

さつきまつり、親子共々楽しみにしていました。当日は、くもり空で理事長先生がおっしゃってた通り、おみこし日和になりました。良かったです。 普段すぐ「抱っこ〜抱っこ〜。」と足元にからみつく息子が一生懸命、おみこしを背負ってる姿を見て、とても頑張っているなあと感動でした。私は当日、あまり体調がよくなく後ろからついて歩いていたのですが、横にならびながら歩きたかったなあと思います。思ってたより歩くスピードが速かったので「すごいなあ。」と感心しました。先生方、本当に有り難うございました。

お天気が心配でしたが、何とかもって、暑すぎず良かったです。親子共々、初めてのさつき祭りを楽しみにしていましたが、子どもは家でも、おみこしをかつぐマネをしたりして、楽しみにしていたようです。おみこし巡行が、保護者含め、幼稚園全体で取り組んでいる雰囲気が良いなと感じました。また、地域の方々にも、あたたかく見守っていただき、つながりが感じられ良かったです。子どもは“ワッショイ”と大きな声を出すのが恥かしかったようですがまた来年、成長した姿を見るのが楽しみです。

久しぶりに幼稚園に行くのにはりきって自らハッピも着ていました。おみこしかつぐのもひっぱるのもワッショイも言えて、楽しそうでした。とても楽しかったです。

一生懸命大きな声で「ワッショイ!!」と言う姿がとても可愛く思いました。天気も暑すぎず、雨も降らずでよかったです。先生方お疲れ様でした。

このページのトップへ

 メニューに戻る